BLOG

ブログ

お知らせ

出張イベント「煌介護教室」開催のお知らせ

南山城学園は、「共生・共助」の地域づくりに貢献することを基本理念に掲げ、地域の皆さまが安心して暮らし続けられる社会の実現を目指して、さまざまな活動を展開しています。

このたび、南山城学園が運営する介護老人保健施設「煌(きらめき)」では、地域の皆さまに介護をより身近に感じていただくことを目的とした出張イベント 「煌介護教室 ~見て・聞いて・体験して介護をもっと身近に~」 を、地元・城陽市にて初めて開催いたします。

📣 開催概要

日  時:令和7年11月1日(土)10:00~16:00
会  場:アル・プラザ城陽店「カルディコーヒーファーム前イベント広場」
     (京都府城陽市富野荒見田112)
参加特典:先着100名様にプレゼントをご用意(※一家族につき一セット)

🧪 体験ブースのご紹介

当日は、介護に関する理解を深めていただけるよう、以下の5つの体験型ブースを設置いたします。

🦽介護:車椅子体験や高齢者の身体機能について学べるコーナー
🏃‍リハビリ:体力年齢を測定し、健康づくりのヒントを提供
🩺看護:血圧測定を通じて、ご自身やご家族の健康状態をチェック
🍱栄養:トロミ茶や宅配弁当など、介護食の工夫をご紹介
💬相談:「老後が心配」「施設について知りたい」など、専門職との気軽な対話の場

🌱 「煌」のこれまでの地域貢献

介護老人保健施設「煌」では、地域に開かれた施設として、介護予防や交流の機会を提供する取り組みを継続してきました。2024年度には、地域のふれあいサロン的な役割を担う「介護教室」を4回開催し、介護に関する知識や技術の提供に加え、参加者同士が生活情報を交換し合える居場所づくりを進めました。また、毎月第2・第4土曜日には送迎付きの「健康クラブ」を実施し、通所リハビリスペースのトレーニングマシンを地域住民に無料開放。職員の指導のもと、介護予防に取り組んでいただいています。さらに、毎年恒例の「青空ヨガ教室」では、講師を招いて30名近い地域の方々が参加し、心身のリフレッシュと交流の場として親しまれています。

🤝  地域とともに歩む「煌」

「煌介護教室」は、地域の皆さまとのつながりを大切にしながら、介護に対する理解と関心を広げる取り組みの一環です。介護に関する疑問や不安をお持ちの方はもちろん、少しでもご興味のある方は、ぜひこの機会にご参加ください。

職員一同、皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

CONTACT

お問い合わせや視察、取材などのご依頼は、
下記よりご連絡ください。

TEL 0774-52-0425(代表)

受付時間:午前9時~午後5時(平日・第1、3、5土曜日)

ページトップへ