REPORT

レポート

彩雲祭

2025年度「彩雲祭」実行委員会始動中

社会福祉法人南山城学園では、地域住民の皆様と利用者様が交流を深める恒例行事「彩雲祭」に向けて、2025年度の実行委員会が始動しています。

今年度は、2025年10月25日(土)の開催を予定しており、 地域住民の皆様、利用者様、職員が一体となり、誰もが安心して楽しめる催しの企画・準備を進めております。


🌟「共生・共助」の地域づくりと彩雲祭の意義

南山城学園は、「共生・共助」の地域づくりを基本理念として掲げ、障害のある方々をはじめ、高齢者、子ども、生活に困難を抱える方々など、さまざまな立場の方々が地域社会の一員として尊重され、安心して暮らせる社会の実現を目指しております。

彩雲祭は、この理念を具体的に体現する場として、利用者様が主体的に関わり、地域の方々との交流を通じて、相互理解とつながりを深める貴重な機会となっております。

🏛彩雲館と福祉避難所としての役割

開催拠点である「彩雲館」は、地域に開かれた多目的施設として、平時は地域活動や講座、イベントの場として活用されております。また、災害時には福祉避難所としての機能を担い、高齢者や障害のある方々、支援を必要とする方々が安心して避難できる体制を整えております。

さらに、2025年に災害対策基本法等が改正され、「福祉」が災害法制に明確に位置づけられたことにより、福祉避難所の役割と重要性が一層高まっております。今年度の彩雲祭では、彩雲館が福祉避難所として地域の防災に貢献していることを広く知っていただく機会ともなるよう、関連展示等も予定しております。

2025年10月25日(土)、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。彩雲祭を通じて、地域のつながりと福祉への理解がさらに深まることを願っております。

CONTACT

お問い合わせや視察、取材などのご依頼は、
下記よりご連絡ください。

TEL 0774-52-0425(代表)

受付時間:午前9時~午後5時(平日・第1、3、5土曜日)

ページトップへ